ベイサイドの大会参加受付証が送られてきた。

ついにもう1週間を切ったが、去年よりも練習量は激減。
原因は自分にあるが、どうしても自分が走らないのに娘たちに走れとは言えない。
無茶苦茶ハードな練習をさせればそれなりの成果が出るのは当たり前。
でもそれでは・・・。
少ない練習で効果的な練習、残り数日、まだ諦めない。
さて、Ⅴ・ファーレン長崎。
今日はアウェーの千葉戦。
さすがに応援には行かなかったが、ネットで速報を確認しながら応援。
結果は見事2対0で勝利。

残り試合2戦。
絶対に勝ってホームでプレーオフ。
スポンサーサイト
シーズンでは千葉にも徳島にも負けていないというのは強みですね。
自分自信にも言い聞かせました!
なんか元気でた(笑)
いい結果がでるといいですね
きっちり調整して行きましょう。
何とか千葉に勝ちましたが、千葉はきっと残り2戦全勝でくるはずです。
こちらも気持ちを引き締めて行かないと、最後でどんでん返しくらいますから。
とにかく私に出来るのは応援するのみですね♪
はい、人生もそうです。まだ諦める訳にはいきませんから(笑)。
sosonoさんは前を向いて頑張っています。
これからもたくさんの力をくださいね。
ベイサイド、さすがに6年生には去年高学年でのチャンピオンもいますし、それ以外にも上位者がまだ残っています。
まず勝負にならないでしょうけど、最初から諦める訳にはいきませんからね。
とっきゅうさんも天草、ぜったいいい記録出る事を心からお祈り申し上げます♪